【完売】アーカイブ配信レッスン:次々花咲く「球根の籠森」

11,000
(110point)

↑ ↓

売り切れ

SOLD OUT

2月12日(日)開催分が即日完売となった「球根の籠森」のレッスンを、アーカイブ配信レッスンでご用意いたしました。
カゴの中で次々花開く小さな春の使者を身近に眺めて、春を先取りしませんか?

※アーカイブ配信レッスンは、2月12日開催のレッスン動画URLをメールにて、材料一式をご自宅にお送りして、お好きな時に動画を視聴しながらご自身で作成いただくレッスンです。
※お届けの日程について、下方にご案内の「■材料発送予定日」をご一読後、お申し込みください。


【レッスン内容】
スイセンやムスカリ、フリチラリア、プスキニア、原種チューリップ……。 早春に咲く愛らしいラインナップの球根たちを15球も集めて咲かせる「球根の籠森」。一緒に黒葉スミレと八重クローバーの苗も植えて、表土を苔で覆って仕上げます。2月上旬に完成させてから4月ごろまで次々と花が咲き、風景が変わる春の森のミニチュアが間近で楽しめます。

お届けする球根は、講師の牧野博美さんが冷蔵保存などをして開花調整をしてからお送りします。地植えやプランターに植え付けて自然に開花するよりも早いタイミングで花が見られるのも魅力です。
また、今回は特別に人気の北海道ガーデン「上野ファーム」の白樺の小道の春を再現したい! と特別に取り寄せられた「上野ファーム」産の白樺の小枝を刺して、可愛いミニチュアガーデンに仕上げます。

※費用11,000円には材料費、税、送料が含まれております。

■材料発送予定日:2月20日(月)
※北海道・沖縄・離島の方は到着までに2日かかります。
※この日程でご都合が悪い方は、その旨 事務局(info@gardenstory.jp)までお知らせください。
 
■募集定員:15名様    ※受付は先着順とさせていただきます。

■お届けする材料一式:
・取っ手付きブリキの容器(直径25cm、高さ22cm)
・球根約15球(原種チューリップ、ムスカリ、フリチラリア、スイセン、プスキニア等)
・花苗2株(黒葉スミレ・八重クローバー)
・山ゴケ(1パック)
・北海道「上野ファーム」から届いた白樺等の小枝1束
・ビニール手袋

■到着後の保管方法について:
球根が徒長しないように、到着後は箱を開けて直射日光の当たらない外に置き、暖房などが無い場所で保管してください。

■ご自身でご準備していただくもの:
*ハサミ(小枝を切るためのもの)
*霧吹き(球根の洗いや保水のために使用)
*新聞紙などの敷物(室内の机の上などで作業される場合のため)

■応募締切:2023年2月8日(木)17:00


レッスン詳細についてご紹介しているガーデンストーリーの記事はこちら。

 

【講師紹介】
「mama's garden 野の花」牧野 博美(まきの ひろみ)

北海道生まれ、奈良県在住。

幼いころ花好きの両親の元に暮らしながら、大自然の中を駆け巡って育ったのが原点。生け花やフラワーアレンジメントを学び、一時期転勤で移住した青森で、自宅前に広がるが自然豊かな公園と桜並木の美しさに魅了され、植物を育てはじめる。現在は奈良県の自宅を拠点に、庭づくりに発展する寄せ植えの提案やレッスンを行っている。

●Instagram nonohana26_mam

●Facebook https://www.facebook.com/1687163nono/?locale=ja_JP